アキのつぶやき日記 › 2013年01月
2013年01月30日
エプロンセット
次女の保育園でホットケーキパーティーがあるんだって!
えぷろんと三角巾を用意しといてくださいって言われてたの忘れてて、気付けば持って行く前日の夕方・・・・。
慌てて近所の100均で布調達!!!

何とかできあがった~~~~~~。よかった!
100均ってすごいね~~~。
「プリキュアのエプロンがいいな」なんて言ってた次女だけど、朝見せたらお喜びしてくれてよかった~!!!!
また何か作ってみるかな~。
えぷろんと三角巾を用意しといてくださいって言われてたの忘れてて、気付けば持って行く前日の夕方・・・・。
慌てて近所の100均で布調達!!!

何とかできあがった~~~~~~。よかった!
100均ってすごいね~~~。
「プリキュアのエプロンがいいな」なんて言ってた次女だけど、朝見せたらお喜びしてくれてよかった~!!!!
また何か作ってみるかな~。
Posted by アキ at
00:42
│Comments(0)
2013年01月30日
茶碗蒸しスープ

この茶碗蒸しスープは本当に素晴らしい!(笑)。
卵2個
だし汁 3cup
塩 小2/3
みりん大1/2
醤油小1
を混ぜて漉して、ふんわりラップでレンジでチンするだけで、どでか茶碗蒸しみたいなのができるそれをグルグルかき混ぜて完成。
今日も子どもの習い事のお迎えに行く前に準備してレンジに入れて出発。
帰ったらおいしいスープが出来上がってた~!
かまぼこ入れたりエビ入れたり。子どももおかわりおかわりであっという間になくなる~。
感謝感謝のレシピです。
栗原はるみさんありがとう。。。
Posted by アキ at
00:32
│Comments(2)
2013年01月27日
癒し
ガーデンガーデンへ一人でフラリと。
お友達とワイワイ行くのも大好きだけど、一人でただただジィーーーっと植物見に行くのも好き。




はぁ~~~~~~~、幸せ。どれもかわいすぎる。選べん。。。。
多肉植物LOVEです。

手前の小さい子4つ購入。
また寄せ植え楽しもう。早く春にならんかな~。
お友達とワイワイ行くのも大好きだけど、一人でただただジィーーーっと植物見に行くのも好き。




はぁ~~~~~~~、幸せ。どれもかわいすぎる。選べん。。。。
多肉植物LOVEです。

手前の小さい子4つ購入。
また寄せ植え楽しもう。早く春にならんかな~。
2013年01月27日
miru-oto
お友達の美容師さんがお店をリニューアルオープン。
店名も miru-oto に変わりました。
奥さんはすっごくかわいいネイリスト。フェイシャルもやってくれるし、夫婦で一つのお店をできるって素敵!
とってもとっても優しい夫婦。
私の周りには素敵な人達がいっぱい。幸せです。
家に帰ってmiru-otoの写真を見てて・・・・たくさん並んだお花たちを見てなんだかジーンと目頭が熱くなっちゃいました。
お店を始めるってすんごい勇気とすんごいエネルギーがいるもんね。
主にやっていく旦那さんはもちろん、それを支える妻も家事育児が全部自分にのしかかってくるし、とにかく大変さがわかるから、本当に心からのおめでとうです。
いつもいつも思った以上の仕上がりにしてくれるから、これからも安心していろんな髪型に挑戦していくよ!
って事で、今回は更にショートに、そして前髪の一部にメッシュっていうの?ちょっと遊んでみました。
行くのが楽しみな美容院っていいよね!(私は今まで美容院は緊張する場所だったので・笑)
miru-oto ( http://miruoto.dosugoi.net/ )
店名も miru-oto に変わりました。
奥さんはすっごくかわいいネイリスト。フェイシャルもやってくれるし、夫婦で一つのお店をできるって素敵!
とってもとっても優しい夫婦。
私の周りには素敵な人達がいっぱい。幸せです。
家に帰ってmiru-otoの写真を見てて・・・・たくさん並んだお花たちを見てなんだかジーンと目頭が熱くなっちゃいました。
お店を始めるってすんごい勇気とすんごいエネルギーがいるもんね。
主にやっていく旦那さんはもちろん、それを支える妻も家事育児が全部自分にのしかかってくるし、とにかく大変さがわかるから、本当に心からのおめでとうです。
いつもいつも思った以上の仕上がりにしてくれるから、これからも安心していろんな髪型に挑戦していくよ!
って事で、今回は更にショートに、そして前髪の一部にメッシュっていうの?ちょっと遊んでみました。
行くのが楽しみな美容院っていいよね!(私は今まで美容院は緊張する場所だったので・笑)
miru-oto ( http://miruoto.dosugoi.net/ )
2013年01月21日
畑
週末、新年の挨拶かねて三重の実家に行ってきました。
旦那ちゃん土曜日と日曜日の半休だったので、のんびりはできなかったけど、みんなでジージの畑へ。

カリフラワーとったり~

ほうれん草とったり~



大根抜いたり!!!

子ども達も極寒の中寒いとも言わずに野菜狩りに夢中~!
こんなに新鮮で綺麗なお野菜!あとサニーレタスもとったんだったね!
自然と野菜の元の姿を目にする事ができて、幸せだよねぇ。
今朝はカリフラワーをおいしく茹でなくちゃ!!!
ほうれん草のキッシュもいいね!
ジージに感謝していただきます~♪
旦那ちゃん土曜日と日曜日の半休だったので、のんびりはできなかったけど、みんなでジージの畑へ。

カリフラワーとったり~

ほうれん草とったり~



大根抜いたり!!!

子ども達も極寒の中寒いとも言わずに野菜狩りに夢中~!
こんなに新鮮で綺麗なお野菜!あとサニーレタスもとったんだったね!
自然と野菜の元の姿を目にする事ができて、幸せだよねぇ。
今朝はカリフラワーをおいしく茹でなくちゃ!!!
ほうれん草のキッシュもいいね!
ジージに感謝していただきます~♪
2013年01月18日
豆茶
いつもいきたい行きたいと思いつつも、なかなか行けず。
ちょうどランチしよう~って集まったお友達がまだ豆茶に行った事ない~って事だったのでよかった!
是非是非と一緒に行ってきました♪

やっぱり激うまー!!!!!!!やさしー!!!!!
お腹いっぱい食べても太らなさそう(笑)。
セロリの甘酢漬け?みたいなの?だったかな?あったんだけど、私セロリがど苦手なんだけども、難なく食べられた♪
素敵~!!!!
早くまた行きたいです♪

最近めっきり寒くて・・・・・あったかいルイボスティーやら黒豆茶やらがおいしくてたまんない。
おばちゃん化現象なのか・・・・・・・いやいや違うね、きっと(笑)。
この前作った柚子ジャムでおいしい柚子サワーとか焼酎の水割りに柚子ジャム入れて~とか飲みたいのに・・・・どうしても9時に子どもと寝てしまう・・・・。
旦那ちゃんと夜中に晩酌するの大好きなのにな~。
起きて待ってられまてん。
ま、9時には寝て4時半に起きる!恐ろしい程健康な毎日です。
そりゃ、風邪もひかんね(笑)!
ちょうどランチしよう~って集まったお友達がまだ豆茶に行った事ない~って事だったのでよかった!
是非是非と一緒に行ってきました♪

やっぱり激うまー!!!!!!!やさしー!!!!!
お腹いっぱい食べても太らなさそう(笑)。
セロリの甘酢漬け?みたいなの?だったかな?あったんだけど、私セロリがど苦手なんだけども、難なく食べられた♪
素敵~!!!!
早くまた行きたいです♪

最近めっきり寒くて・・・・・あったかいルイボスティーやら黒豆茶やらがおいしくてたまんない。
おばちゃん化現象なのか・・・・・・・いやいや違うね、きっと(笑)。
この前作った柚子ジャムでおいしい柚子サワーとか焼酎の水割りに柚子ジャム入れて~とか飲みたいのに・・・・どうしても9時に子どもと寝てしまう・・・・。
旦那ちゃんと夜中に晩酌するの大好きなのにな~。
起きて待ってられまてん。
ま、9時には寝て4時半に起きる!恐ろしい程健康な毎日です。
そりゃ、風邪もひかんね(笑)!
2013年01月17日
お正月も終わりました
なんだかんだと忙しくしているうちに・・・・・年末もお正月もあっという間に終わってしまいました!

遅ればせながら明けましておめでとうございます
。
今年は自分を見つめ直すという年にしたいと思います。
子ども達にお小言を言う・・・・。
はたして自分はできているのか・・・・子どもとの約束を守れているのか・・・・・
自分ができていないのに、子どもにガミガミ言うのもね(笑)。自分がしっかりしてれば子どもにも伝わるんだじゃないかなって自分改革をします!
とにかく3人娘と、忙しい旦那さんとたっくさん笑って、一つでも怒る事を減らしていきたいなと。
笑う門には福来たるですね!
さて、最近はどうしてるかと・・・・・
お店のキッチン修行はとりあえず終わり、人が足りない時にふいに呼ばれると・・・。
なので、最近はもっぱら事務仕事。
ひたすら数字と闘ってます!!そんな中でも自分の好きな事も忘れずに~。

100均で見つけたかわいい生地で、三女の保育園の着替え入れと、オムツ入れを作ったり。

ブックドクターあきひろさんの講演を聴きに行ったり(めちゃくちゃ勉強になった!)

世界一のピザ職人のピザを食べに行ったり。


念願のなばなの里に行って、足湯に三女が落っこちたり。



お友達に頂いた柚子で、生姜たっぷりの柚子ジャムを作って、毎日柚子茶でまったりしたり。
好きな事してます♪
今年もボチボチ更新で行きます☆よろしくお願いします♪

遅ればせながら明けましておめでとうございます

今年は自分を見つめ直すという年にしたいと思います。
子ども達にお小言を言う・・・・。
はたして自分はできているのか・・・・子どもとの約束を守れているのか・・・・・
自分ができていないのに、子どもにガミガミ言うのもね(笑)。自分がしっかりしてれば子どもにも伝わるんだじゃないかなって自分改革をします!
とにかく3人娘と、忙しい旦那さんとたっくさん笑って、一つでも怒る事を減らしていきたいなと。
笑う門には福来たるですね!
さて、最近はどうしてるかと・・・・・
お店のキッチン修行はとりあえず終わり、人が足りない時にふいに呼ばれると・・・。
なので、最近はもっぱら事務仕事。
ひたすら数字と闘ってます!!そんな中でも自分の好きな事も忘れずに~。

100均で見つけたかわいい生地で、三女の保育園の着替え入れと、オムツ入れを作ったり。

ブックドクターあきひろさんの講演を聴きに行ったり(めちゃくちゃ勉強になった!)

世界一のピザ職人のピザを食べに行ったり。


念願のなばなの里に行って、足湯に三女が落っこちたり。



お友達に頂いた柚子で、生姜たっぷりの柚子ジャムを作って、毎日柚子茶でまったりしたり。
好きな事してます♪
今年もボチボチ更新で行きます☆よろしくお願いします♪